「カラダが動く=関節が動く」 当たり前のことですが、このことが近年おろそかにされています。
関節が動かなくなるような服や靴、体を甘やかす舗装された道路、 急増するデスクワーク、過度なアウターマッスル強化など、 関節の動きを止める要因が溢れています。
からだクリエイト、いきいき堂、日本あしゆび協会では MOVE THE JOINTS(関節を動かす)を追求し、人々の生きる質を高める活動を行なっています。

からだクリエイトでは百貨店、商業施設、道の駅、郵便局などでMJを体感できるポップアップ型イベントを開催しています。

からだクリエイトが開発・販売するアイテムは体性反射により、履くだけ着けるだけで無意識に関節の連動を生み出します。

東京と大阪にあるMJ体感ラボではアイテムを体感できます。 また、様々なMJワークショップも開催しています。

日本あしゆび協会では学校やスポーツクラブなどの教育機関でMJワークショップや競技の講習を非営利で開催しています。

「地球をつかむ」とは足の指を使ってしっかりと立つ、歩く、走るといった動作を行うことです。 アースキャッチプロジェクトは地球をつかんで いつまでも強く美しいカラダにという理念のもとスタートした足の指を働かせる健康推進運動です。

アースキャッチプロジェクトは、平成28年より厚生労働省が推進するスマートライフプロジェクトに賛同し、企業・団体メンバーに登録しています。
http://www.smartlife.go.jp/